受験への英語 受験からの英語

英語中級者からの脱却を目指して!

留学して3か月

留学して3か月経ちました。

 

始めたころは、殆ど誰も見ていないブログだったにもかかわらず、久々に確認するとなんと毎日100人前後もアクセスがあってびっくりしました。

こんなブログを見ていただいてありがとうございます。

 

さて、留学して3か月経ち、おおむねこちらの環境にも慣れてきました。

ここまでの英語力の経過を整理してみたいと思います。

 

 

(1)リスニング

 

普段は伸びている気がしませんが、たまにグンと伸びる気がします。少なくとも留学してから一番伸びたと思います。ただ、やっぱりネイティブの普通の速さはまだまだきついです。

 

(2)リーディング

 

特に変わっていません。私の場合、日本にいる頃から洋書で勉強していて、こちらにきてからも同じなので、いくら専門の勉強をしてもリーディングが伸びてる気はしません。専門の英語は、単語が分からなかったりしても何となくのノリでどういうことが言いたいかはかなり予想が出来るのが大きいですね。

 

(3)スピーキング

 

たぶん変わってない。こちらに来てから英語の勉強をする時間をとれていないし、取ろうともしていないので大して変わっていません。

 

(4)ライティング

 

たぶん落ちた。入学手続等の間はいろんなところに相談のメール等をしていたので、定期的に英語を書いていましたが、今は専門の課題をやるための英作文ばかりです。専門の英作文はライティングとして評価されるわけではないので、同じような表現ばかりつかっています。

 

 

総評

 

留学してから英語は伸びていない。

 

 

原因は2つあると思っています。

 

1.PhD留学であるということ

 

私はPhDとして留学しており、語学力を伸ばすことを第一の目的とはしていません(もちろん語学力は大事です!)。なので、どうしても専門を優先しているので語学力が伸びていないのだと思います。

 

留学しようと努力しなければ英語は伸びないということを実感しています。

 

 

2.年齢

 

私は大学を卒業して数年たっている年齢です。どうも言語の習得は、年を取ると取る分だけ難しいようです。周りを見ると、高校生や大学下級生の頃に留学した人たちの方が発音はきれいに思いますし、コミュニケーションがうまいと思います。

 

 

 

そろそろ生活に慣れてきて、英語にも力をいれないと生き残れないように思うので、なんとかしたいと思います。