受験への英語 受験からの英語

英語中級者からの脱却を目指して!

自己紹介

どうもはじめまして。このブログを管理しているm_studying_englishと申します。今後お話していきますが、僕はここ最近英語の勉強に力を入れているのですが、 どうも伸び悩んでいます。このブログの第一の目的は自分自身の英語の勉強経験を整理することで、自…

人生と博士留学

ご無沙汰しております。更新が滞っていました。英語学習に関して、それほど新規性のある情報がないので、大学院留学(特に博士)に関して、人生という広い観点からブログを書いてみようと思います。 まず、博士課程(PhD Program)への留学は、学生だけをしてる…

人種の話

お久しぶりです。今日は唐突ですが、人種の話をしてみたいと思います。 私も留学してもう何年もたち、学部生のクラスの様子もいくつか見ました。その経験を通じて驚いたのが学部学生における黒人の少なさです。100人程度の授業を見ることが多いのですが、い…

留学生に対する不思議な感じ方

夏休みだったので日本に帰ってきました。そこで自分自身に対して不思議に感じたことがあるので、まとめてみたいと思います。 私はアメリカにいるとき、なんとなく居心地の悪さを感じます。それは「ここは自分の居場所ではない」と自分自身が感じているだけで…

海外で生活したい人ほどSTEMに行くべき(か?)

こういうツイートを先日見ました。 将来海外へ留学、海外で生活したい人こそ、理数系に行くべき。逆に一番行ってはいけないのは「英文学部」「国際~の文系学部」。こういう進路指導が中学・高校で本来されるべき。https://t.co/DL9kLiEiM1 — はるじぇー (@H…

学部・修士・MBA留学のその先について

あくまで私自身はPhD留学しか経験していないので、学部・修士・MBAの学位留学について実体験をもって話せるほど詳しいわけではないですが、PhDにも共通していることがあるためある程度情報収集していたり、また留学友達等を通じて色々なことを聞くので、その…

外国語で長話

僕の英文法や発音が悪いせいもあるのですが、いまだに「こんな面白いことあったよ」という話で英語で笑いを取ることが非常に難しいです。例えば一言ボケだったり、一言ツッコミだったりは話の流れにさえ乗れたら簡単なのですが、起承転結のある話は中々難し…

留学に持っていくと良いもの:食糧編

今回も英語の話題から離れて、留学先に持っていく、郵送するとよい食糧を書いてみます。 井村屋 つぶあんトッピング 130g×2個セット 出版社/メーカー: 井村屋株式会社 メディア: その他 この商品を含むブログを見る まずはこれです。あんこチューブ。日本に…

閑話休題:エアライン

今回は英語とは離れてエアラインの話をしてみましょう。私もすでに5,6回は日米を往復しているので、それなりに飛行機には詳しくなってきました。実際に日米間で就航しているものに限っても以下の会社の飛行機に乗ったことがあります。 JAL ANA American A…

強勢でない音はどう発音するか

前回の記事はちょっと英語で書いてみました。おそらく冠詞や複数形の間違いがたくさんあったでしょうが、ご容赦ください。 今回は同じものを日本語で書いてみます。 通常、日本人が発音を勉強するときには、どうやって音を正確に発音するかに目がいきがちで…

強勢でない音はどう発音するか?in English

When we study English accent ourselves, we typically focus on study on consonant(子音) and vowl(母音). However, more important thing to learn seems to be how to pronunce letters which are not stress. Let's take a look at an example PRONUNC…

英語発音の力試しでよく使われる文章:Please Call Stella

発音の学習をしていると1度は経験するのがPlease Call Stellaという文章です。 これを音読します。 Please call Stella. Ask her to bring these things with her from the store: Six spoons of fresh snow peas, five thick slabs of blue cheese, and may…

外国人が間違える発音:fijl編

昨晩の続きをやってみます。これは、いずれも単語を書くときには見える文字が消える単語です。 例えばfamilyは FAM-lee (正確にはˈfam-lē) のようにiが発音されません(familyの場合は発音してもよい)。ここでは正確な発音記号ではなく、前者のようなsloppy…

他の記事紹介

偶然、前記事を書いてる途中で確認のために調べていたら、このweblioのサイトがすごい便利だと思ったのでここでも紹介します。 eikaiwa.weblio.jp 例えば、名前動後は高校の際に習ったのですが、中々実線は出来てないなと反省しました。 以下参考用に、上記…

外国人が間違える発音:abcde編

英語の発音にはreduced wordsという考え方があります。これは見かけ上の文字をなくして発音する単語のことです。例えば、 Business を考えてみましょう。 日本人のほとんどは ビジネス と読むと思います。 一方、英語の発音は biz-ness (正確にはbiz-nəs) の…

留学先選び

今日は英語ではなく学位留学先選びについて話してみようと思います。特にPhDプログラム(欧州ではMResやDphilなど別の呼称もあります)の入学先について話したいと思います。おそらくここで書くことはラボ文化ではない分野にある程度共通していることではない…

free, flee, breed, bleed

日本人にとって、rとlが鬼門なのはよく知られていると思います。その発展問題としてconsonant(子音)の連続におけるrとlの話をしてみようと思います。 このとき日本人にとってすごく難しいのは、syllable(音節)だと思います。 例えば日本語の場合、 フリー(fr…

Especially, Specifically, Specially, and Particularly

Especially, Particularly, Specially, Specifically. この4つは結構、口頭で使う一方、僕自身が使い分けがいまいちできてなかったので調べてみました。説明はLongmanのものです。 Especially: used to emphasize that something is more important or happe…

シュワ・サウンド [ə]

どうも、お久しぶりです。どうしても忙しくなると更新が滞ってしまいますね。 今日は自分が勉強しながら指摘されたシュワ・サウンド [ə] について話していきたいと思います。 このシュワ・サウンド [ə] というのはスピーキングが苦手な人にとってはかなり気…

交渉の考え方

また更新の間が空いてしまいました。今日はアメリカ人から直接聞いた話をしたいと思います。 私自身が今年から大学で働き始めたのですが、そのなかでどうしても慣れないことが交渉事です。例えば採点をする際に、 「この間違いはN点減点にするぞ」 と概ね決…

発音アプリ紹介:

最近、ELSA Speakというアプリをダウンロードしました。 play.google.com ELSA Speak - Practice Speaking English Elsa Corp 教育 無料 これはすごいアプリですね。発音した単語を聞き取り正解かどうか判定してくれるだけでなく、間違えた場合にどの音と間…

閑話休題:アメリカの学生はよく勉強する?

最初に断っておきますが、この話はあくまで私の身の回りの話です。 私は大学を卒業してそろそろ5年経ってます。つまり、5年以上前の私が所属した学部の話と、今の私が所属するアメリカの大学の学部生の比較です。 例えば、 「5年前より今の大学生はよく勉強…

閑話休題:日本人の価値

www.stay-minimal.com こちらの記事がtwitterで話題になっていました。元記事は去年らしいので出遅れていますが、私が感じたことも書いてみたいと思います。 (1)日本の存在感 僕の場合、「日本ってすごい」系のテレビ番組は胡散臭いとおもってみていたので、…

英語にするときに気を付けるべきフレーズ

英会話の最終目標は「英語で考えて、英語で聞いて、英語で話す」だとおもいますが、最初はそうもいきません。そこで「日本語で考えて、英語で聞いて、英語で話す」という期間があります。 そのときに問題になるのが、うまく翻訳できない単語です。つまり、日…

自分と日本のことを英語で話そう!

留学して最初の話題は、 ・自分のこと ・日本のこと だと思います。 だから自己紹介をちゃんと準備しておくというのは大事だと思います。その場で簡素な自己紹介だけで済ましてしまうと、相手に興味を持ってもらえず、ボッチでの海外生活に陥る危険性が高い…

発音:sとsh

更新をなんとか続けています。今日はsとshの音をまとめてみます。 これも比較的理屈は簡単なのだけれど実践が難しいものだと思います。 有名な練習として、 She sells seashells by the seashore.The shells she sells are seashells I'm sure.For if she se…

発音:thとs

thの発音は日本で習っている通りだと思います。なので、理屈は皆分かってると思います。ちょっと舌を噛む感じで舌を歯でかるーく挟む感じ(噛み過ぎないこと)。 したがって、 Thank you. I think ~ とかで間違えることはあまりありません。 一方、 cloth mat…

発音:l続編

m-studying-english.hatenablog.com 前回の記事で、rとlの発音について書きました。 今回の記事ではlをもう少しだけ深堀りしてみます。前回、「lは舌を前に突き出す」といいました。 それでは、 pool, eel, real のように、lが後ろにくるような場合、最…

発音:rとl

私自身が発音に悩んでいるので、発音の勉強ブログを書いてみようかなと思います。(私は大学院まで留学経験も海外旅行経験もほとんどなく)自分の英語は典型的なJapanishなので、同じような問題を抱えている人は多いでしょうし、きっと多くの人の役に立つと思…

リスニングスピード

おそらく留学して一番最初に重要な能力はリスニングです。 これは語学留学、交換留学、学位留学問わず、リスニングが最も大事です。 なぜなら、留学して一番最初は、例えば生活のセットアップをしたり、いろいろな手続きをしたり、参加するイベントの時間や…